他のエリアに移動する
近隣エリアを探す
街のお店・施設
お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
暮らす
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
Cute Movies
ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~ 04/14
でかける
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
つながる
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
新しい伏見に出会う『伏見人』
伏見で暮らす人、働く人を紹介するインタビュープロジェクト。 魅力的な人たちへの取材を通して、ガイドブックでは知ることの出来ない、伏見ならではの魅力を発信していきます!
散歩に最適 産業遺産「鴨川運河」沿いに咲く 疎水の桜
「琵琶湖疏水」とは、明治維新後東京遷都により人口が減少し衰退した京都の復興策として琵琶湖から水を引き…
京都一早くお花見ができる 島の弁天さん 長建寺
長建寺は、1699年深草大亀谷の即成院から多聞院を移して創建された真言宗醍醐派の寺院。深紅色の土塀と唐様…
早咲きの河津桜並木 新しい桜の名所 淀水路の桜
河津桜は2月頃に開花する早咲きの桜。1955年に静岡県伊豆半島の河津町で発見されてから近年全国に徐々に広…
秀吉が愛でた桜が次々と咲く ”花の醍醐” 醍醐寺
豊臣秀吉が行った歴史上有名な花見といえば「醍醐の花見」。慶長3年(1598)の春、秀吉は花見に際して畿内か…