地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」

伏見人

三瀧弘士さん(三滝モータース/代表) vol.138

確かな技術と笑顔を届ける町のバイク整備士、三瀧弘士さん☆

本日の伏見人は、深草にある『三滝モータース』の代表、三瀧弘士さんにお話を伺いました。

 

今までのバイク業界のイメージを変えるべく、接客にも力を入れている三瀧さん。

地元が好きで、お客様への感謝の気持ちが強いからこそできる対応があるんだなぁと三瀧さんを見て実感しました。

Q1. どんなお仕事/活動をしていますか?

他店で購入したバイクも整備します!

就職氷河期が導いてくれた家業バイク屋への道

 

地域密着型のバイク屋として、バイクの販売・修理・車検を行っています。自転車も取り扱っているので、幅広い年齢層の方にご利用頂いていて嬉しいです。

 

『三滝モータース』は創業から100年ほど経つ家業なんですが、元々継ぐつもりはありませんでした。

ところが大学生の時に、ちょうど就職氷河期が始まってしまい、就職活動にはかなり苦労しました。

いろいろと悩んだ結果、元々バイクが好きだったのもあり、家業を継ぐことに決めました。

 

YAMAHA専門店で4年間修業を積んだ経験があるので、整備には自信があります!

倉庫も広いので、店頭でもたくさんの商品を見てもらえるのが自慢です。

Q2. 大切にしていること/こだわり

僕の愛車です。大きいバイクも整備できます。

お客様を笑顔にするヒーロー精神

 

うちを選んで下さったお客様には『来て良かった』と笑顔になって帰って頂くことです。

うちの商売は、地域の方に利用して頂くからこそ成り立つもの。

この地で長くお店を続けられるのは地域の皆様のおかげなので、感謝の意味も込めて接客には力を入れています。

 

バイク業界(特に整備業界)は職人気質の方が多いので、無口で無愛想な方もおられるかも知れません。

でもうちではまず、従業員が明るく元気でいること。

そして、困っている人がいたら助けるという心持ちはいつも大切にしています。

正しい行動ができるカッコいいヒーローのような存在であり続けたいですね。

Q3. 伏見のココが好き!!

中小企業の勉強会にて。

町のバイク屋として何ができるか、常に考えています。

 

自分らしさを出せる場所

 

深草は地元愛が強い人が多いのか、地元に残っている人が多いです。

地元を離れて進学したり就職した人からはよく羨ましがられます。

 

あと意外と内弁慶な人が多い気がします。

僕もそうなんですが、地元から離れた土地に行くと、緊張してちょっと物静かになってみたり…笑

それくらい地元・深草は居心地良くいられる場所なのかも知れません。

Q4. オススメのお店・場所

趣味はもちろん愛車でツーリング♪

子どもの頃から何度も遊びに行った藤森神社

 

昔から遊んでいる『藤森神社』はやはり馴染みがあるので好きな場所です。

今では自分の子どもを連れて遊びに行くようになりました。

自転車の練習スポットとしてもオススメですよ。

 

お参りは一年に一回くらいですね。

賽銭箱はいつも10円だけ入れてます…笑

Q5. 今後の目標

『デンキの病院 長嶋屋』さん、いつもご指導ありがとうございます!

学びを忘れず、もっと地域に愛されるお店へ

 

伏見区で売上No.1のバイク屋さんになることです。

そのためにはお客様満足度について、もっともっと学ぶ必要があると考えています。

 

現在は、定期的に中小企業の勉強会に参加しています。

経営・数字・哲学・心理学など、様々な分野について学んでいますが、1番大事なのは接客のあり方ではないかと感じています。

 

来店されたお客様に気分良く帰ってもらえるよう、整備の技術向上だけでなく、できる限りのサービスと元気な対応を心がけていきたいです!

Q6. まいぷれスタッフ独自調査中!最後の晩餐に食べたいものは?

ステーキですね!

普段、豚肉ばかり食べているのですが、やはり最後は食べごたえのある牛肉のステーキが食べたいです。笑

【編集コメント】

 

とても勉強熱心で様々な勉強会に参加されている三瀧さん。

優しく丁寧な応対術は、異業種交流会の場で日々磨かれているようです!

 

地域にこんな親切なバイク(自転車)屋さんがあるってとってもラッキー☆

私は自転車には乗れないので笑、子どもの自転車がパンクしたらお願いします♪

 

(取材 さおしー)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。