地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」

◆伏見発信塾◆リンクを貼ってファンを増やそう☆

まいぷれ京都市伏見区編集部

まいぷれ伏見区情報発信サポーター
さおしーです☆


本日は、ファン作りのコツを1つお伝えします。

これを読めば、いつもの情報発信にプラスワンするだけで、ファン作りへの導線が簡単にできるようになります。

すぐにできる改善案なので、ぜひ実行してみて下さいね⭐


★━━━━----


皆さんは誰かの情報発信を見て、

\この人素敵だな/

\この人の言ってること面白いな/

そんな風に感じたことはありませんか?


そう思った時、あなたはどんな行動を取りますか?




いきなり
『会いに行こう!』とはならないですよね…?

その前に
『もう少しこの人の発信を見てみたい!』

まずはこう思うのではないでしょうか?


人は何かに興味を持つと、そのことについて
更に詳しく知りたいと思うものなのです。


★━━━━----


少しでも興味を持ってもらえた人には必ず、
次の情報を提示しましょう。


なぜなら、その興味関心をすぐに満たしてあげることが大事だからです。



興味持ってくれたなら、
自分で勝手に他の情報も見るでしょ?



そう思っている人は要注意!

人は面倒なアクションは取りません。



『面白いな』
少し心が動いたとしても、わざわざ他の発信を読むために行動を起こす人は少ないです。


『また今度読もう。』
そう思ってアクションを先延ばしする人がほとんどなんです。



でももしもその発信の最後に
オススメ記事のリンクが貼ってあったらどうですか?


わざわざ探さなくても、その記事に関連した情報が記載されているページのリンクがあるのです。


興味を持ってくれている人ならきっと見ますよね。

だってすぐにもっと知りたいを満たすことができるから。



つまり、関連記事のリンクを貼っておくことはWEBの情報発信においてとてもとても大事なことなんです✨



これは簡単なので今日からすぐにやりましょう!!


本日の授業はココまでっ


他にもファン作りに書かせない重要ポイントがあるので要チェック
↓↓
◆伏見発信塾◆親近感を高める毎日投稿の必要性!

※これをやりましょうってことですよ♥


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SNSはやってるけどそれだけで十分!?
でもSEO・MEO対策に○十万、○百万もかけられない!!
そんなお店さんは、まいぷれ伏見区に一度ご相談を
↓↓
まいぷれ無料相談案内はコチラ


株式会社ボンドタウン
京都市伏見区下油掛157-1

基本情報

名称まいぷれ京都市伏見区編集部
フリガナマイプレキョウトシフシミクヘンシュウブ
住所612-8364 京都市伏見区下油掛町157-1 メゾンナガサワ-102
アクセス京阪本線伏見桃山駅より徒歩8分
京阪本線中書島駅より徒歩8分
近鉄京都線桃山御陵前駅より徒歩9分
京橋バス停より徒歩1分
電話番号075-748-6797
※電話に出れない場合もございますので、その場合は留守番電話にメッセージを残していただけますと幸いです。
メールアドレスmypl@bond-town.com
営業時間詳しくはお問い合わせください
駐車場なし
開業日2019年2月1日
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/fushimi.kyoto.mypl
Xアカウントhttps://twitter.com/myplfushimi
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/fushimi.mypl/
関連ページまいぷれ編集部からのお知らせ
YouTube
問い合わせページ外部サイトに繋がります
☆★イベント情報★☆

まいぷれ[京都市伏見区] 公式SNSアカウント